2011年05月09日
申請活動ももう一息
みなさま、おはようございます。ジュニエコ委員会 小林です(^^)v
ジュニエコのスタートだけあって、出だしは申請書類が多いですね。
公的機関への申請、後援依頼の申請、その他協力体制を取りつける申請・・・
たくさんつくりました。
関係者にはメールをしましたが、目を通す資料の多さにきっとウンザリしているでしょう。
そして、立場のある鈴木YEG会長や前年度委員長の山本さんや川人委員長は
書類の数以上にいろいろな所へ出掛け、人に会っています。
それももう一息で終わりです。
今週もそれぞれアポが何件か入っております。
宜しくお願いします<(_ _)>
ジュニエコのスタートだけあって、出だしは申請書類が多いですね。
公的機関への申請、後援依頼の申請、その他協力体制を取りつける申請・・・
たくさんつくりました。
関係者にはメールをしましたが、目を通す資料の多さにきっとウンザリしているでしょう。
そして、立場のある鈴木YEG会長や前年度委員長の山本さんや川人委員長は
書類の数以上にいろいろな所へ出掛け、人に会っています。
それももう一息で終わりです。
今週もそれぞれアポが何件か入っております。
宜しくお願いします<(_ _)>
Posted by 掛川YEG at 08:17│Comments(0)
│資料作成