はまぞう › 平成23年度 掛川YEGジュニエコ委員会ブログ › セミナー › スマイルフレンズ 売れる店には理由がある

2011年11月09日

スマイルフレンズ 売れる店には理由がある

みなさまおはようございます。ジュニエコ委員会 小林武司です(^^)/

参加者の姿を思い浮かべながら、各社の紹介をしていると…

だんだん力が入ってきます(笑) あと4社!


今回は6社 スマイルフレンズのご紹介。

本部から商工まつりの通行客を眺めておりました。そうすると…

今回のジュニエコ通りを行き交う年齢層は大きく3世代。


1.高齢者 2.家族連れ(まだ小さいお子様)3.小学生


このメイン客層すべてを魅了したのがスマイルフレンズ。

特にこのバラ。

スマイルフレンズ 売れる店には理由がある

まさか商工まつりで売っているとは思わない、インパクト十分でした。

バラをフックに高額商品をお買い上げいただく、囲い込み作戦。

スマイルフレンズ 売れる店には理由がある

商品の打ちだしもバッチリ。

スマイルフレンズ 売れる店には理由がある

バラを包む新聞紙や

スマイルフレンズ 売れる店には理由がある

お菓子をすくうザル?オタマ?など小物にもセンスが光ります。

そして売れるお店の鉄則、明るく元気よく、大きな声で接客。 

 スマイルフレンズ 売れる店には理由がある
 
食材を扱うお店と異なり、全員販売できる強みをうまく利用しましたね。

スマイルフレンズ 売れる店には理由がある

完売おめでとう!完売のボードまですでにつくってありました。脱帽です・・・
   



同じカテゴリー(セミナー)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スマイルフレンズ 売れる店には理由がある
    コメント(0)