2011年11月08日
スマイルキッズ 任命!こんにゃく大使
みなさまおはようございます。ジュニエコ委員会 小林武司です(^^)/
今回は3社 スマイルキッズのみなさん。
掛川産の手作りこんにゃくがこれほどまでに美味しいと教えてくれた
のはこの5名の女性たち。

こんなに沢山のこんにゃくを掛川市民が食べてくれました、
地域の食文化へ大きな貢献です!

コスチュームもおでん屋?をイメージされたのでしょうか。
寅さんのさくらちゃんを思い起こす雰囲気がこんにゃくにぴったりです!
こんにゃくに1点集中しただけに、そのこだわりも並ではありません。

看板いいですね! これから”掛こん”といえば、”掛川こんにゃく”と言いましょう。
さらに・・・

うんちくを語る、お持ち帰りセットをつくる、など付加価値の高いものを売る王道を展開しました。
たれがまた美味しい。
さらにさらに、接客も力を入れました。

試食で誘い、お買い上げいただく作戦。食べればその美味しさにびっくりです。

お昼時にはここぞとばかりにアピールをしました。
そして目出度く完売!

みなさんはジュニエコの掛川こんにゃく大使です!
特徴ある商売を展開しました、おめでとうございます!!
今回は3社 スマイルキッズのみなさん。
掛川産の手作りこんにゃくがこれほどまでに美味しいと教えてくれた
のはこの5名の女性たち。
こんなに沢山のこんにゃくを掛川市民が食べてくれました、
地域の食文化へ大きな貢献です!
コスチュームもおでん屋?をイメージされたのでしょうか。
寅さんのさくらちゃんを思い起こす雰囲気がこんにゃくにぴったりです!
こんにゃくに1点集中しただけに、そのこだわりも並ではありません。
看板いいですね! これから”掛こん”といえば、”掛川こんにゃく”と言いましょう。
さらに・・・
うんちくを語る、お持ち帰りセットをつくる、など付加価値の高いものを売る王道を展開しました。
たれがまた美味しい。
さらにさらに、接客も力を入れました。
試食で誘い、お買い上げいただく作戦。食べればその美味しさにびっくりです。
お昼時にはここぞとばかりにアピールをしました。
そして目出度く完売!
みなさんはジュニエコの掛川こんにゃく大使です!
特徴ある商売を展開しました、おめでとうございます!!
Posted by 掛川YEG at 06:00│Comments(0)
│セミナー