自立サポートをしない本音
みなさまおはようございます。ジュニエコ委員会 小林武司です(^-^)/
いまの時代、生きていくルートが無限にあるだけに、
子供は大人の言う通りにすれば良い!
なんて発言はあまり聞かれなくなりました。
子供の自立心を育てることが大事だ!
と思うならば…
自立させるにはどうするべきか?
どのように訓練したらよいか?
考えて実行しているか…というと
「NO」である方も少なくないでしょう。
何故か?
本音は…
大人の言うことをよく聞く子のほうが楽だからです!
疑問や不満をぶつけたり
意見を求めてくる子は面倒臭い。
この忙しいときに来るなよーと思ってしまいます。
自立は大切、自己主張をしなさい!
と私たちは子供に言います。
でも…嫌がる自分がいませんか?
大人の言動を見て、子供は迷うのです。
そして親の気持ちに沿いたい、と
自立を諦める子供になります。
つまり、自立サポートは親自身の成長も
セットでついてくることがあります。
ですからみなさま、ジュニエコはファミリーの
自立サポートのお手伝いをいたします。
関連記事